私が(個人的に)採用しなかった理由なのでその点はご了承ください!
【コメントを書き込む際のお願い】
・いつも応援コメントありがとうございます。動画制作のモチベーションになっています!
・まれに動画内容や投稿者本人を強く非難するコメントをいただきます。節度ある書き込みをお願いします。
■OK(動画に批判的でも問題ないコメント)
「私は◯◯の方法で(クリスマスオグリを)運用してますがけっこう勝ちますよ」
「いつも動画楽しみにしてます、でも今回の動画は◯◯の点で疑問点があります」
「自分が見てる限り先行の勝率が高かったです」
■NG(やめてほしいコメント)
「何をしたいのかよく分からない」
「◯◯のスキルがないから無意味な調査」
「動画投稿やめろ」
ライン超えのコメントは対処をしていきますので何卒よろしくお願いします。
#ウマ娘
#サジタリウス杯
#クリスマスオグリ
コメント
ライトが減ったおかげで段々香ばしい人やガチな人が目立つようになってきましたね…
どこのゲームにも刺々しい人はいるとしても正直嫌だよねー
余裕くらい持ってほしい。余裕ない人とか攻撃的な人を見ると疲れる。
いつも解りやすい動画ありがとうございます。
つーか中距離オグリ強すぎじゃん…
今後どこかですり抜けてくれることを願うしか><
ご自身の思考できっちり検証されてる方なのでめっちゃ参考にしてます
これからも動画楽しみにしてます
菊花賞の時もそうだったけど、逃げが他のチャンミに比べて少ないと思う。逃げ1や逃げなしレースが増えると思うんですよね。そうなった場合はオグリはそれなりには強いような気がしますね。
固有が最速発動しないといっても
通常のスパートは仕掛けているわけで、
その56mに影響するステの比重が
サジ杯条件ではパワー>賢さなのかもしれませんね。
賢さ重視の場合は、回復4つで好意追走や直線回復を含め、
「中盤発動→真っ向勝負で接続」or「保険777+真っ向勝負の重ね掛け」
の2タイプの勝ち筋を用意する前提になると思います。
どのパターンにしろ、真っ向勝負がないと
勝負の舞台に立てないってのは実感するところで、
勝率的にはアナボ乗り換えの加速ガチャ程度に収束する感じです。
チャンミ本番で逃げ採用する人がどれくらいいるかな…。逃げは相当完成度高くないと勝てないし、採用する人少ないのかなって思ったりする。
投稿者はチャンミに勝っても負けてもネタになるからええな
正直なところ、完成度高くない逃げはカモな気がするので、よほどトップ層に放り込まれない限り本戦の逃げは比較的少ないが気がするんだよなぁ。
ってなると後半脚質が多いレースが増えるから、オグリの評価軸はその検証結果の方が大事なような…?
とまあ色々言いましたが手間暇かけて情報発信してくれる方はそれだけでも凄いと思うので、これからも応援してます。
いやいやいやい、まじで尊敬してるのでまじで頑張って欲しいまじで(語彙力)
クリオグリ自体は採用するとこは多々あるけど、
今回は出番じゃないってだけで脅威には違い無さそうということですね
追込オグリにして直線一気からスリーセブン固有とアオハル力でタイシン以上の加速見せてくれてますね。
内的体験もあるので最終コーナーでもう1押ししてくれるのも良いです。
ライン超えコメントに可愛らしく怒ってみせて軟着陸させる茜ちゃんかわいい
同じ結論だったので理詰めと結果で証明してくれた主に感謝
今日もウマ娘界隈は平和だなぁ